アル・フィオーレ つぼみ【2024】Collaborated with Agri-Cœur
アル・フィオーレ つぼみ【2024】Collaborated with Agri-Cœur
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, アル・フィオーレ つぼみ【2024】Collaborated with Agri-Cœur
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, アル・フィオーレ つぼみ【2024】Collaborated with Agri-Cœur

アル・フィオーレ つぼみ【2024】Collaborated with Agri-Cœur

販売元
Fattoria Al Fiore ファットリア・アル・フィオーレ
通常価格
¥3,600
販売価格
¥3,600
通常価格
売り切れ
単価
あたり 
税込 配送料は購入手続き時に計算されます。

ファットリア・アル・フィオーレさんは、2014年より川崎町安達の耕作放棄地を開墾し、ブドウを育て、ワインを造られています。

"Fattoria"とはイタリア語で農場を意味し、『AL FIORE』とは代表である目黒浩敬さんが2002年に仙台市内に開いたイタリアンレストランの名前です。『一輪の花』を意味する『AL FIORE』という言葉には、"みなさんを魅了する一輪の花が、やがて種をこぼし、お花畑のように多くの人々の幸せへと広がるように"という願いが込められております。


アル・フィオーレさんでは、たくさんの委託醸造を受け入れています。想いを共有できる、志が高いみなさまと一緒に毎年醸造できるのも楽しみの一つです。

2024年は、『Agri-Cœur』こと"片寄 広朗"さんとのコラボレーション。片寄さんは、上山市のデラウェアに魅力に惹かれて移住し、2023年よりアルフィオーレで委託醸造を開始。ブドウの一大産地である山形県で、農家さんはじめたくさんの方々との信頼関係を図り、共に産地を盛り上げていこうと2025年に上山市でワイナリーを立ち上げ予定の、とても人望の厚い方です。

今回のワインは、片寄さんからご紹介いただいた上山市のカベルネ・ソーヴィニヨンを目黒さんが仕込み、北醇を片寄さんが仕込み、2人が別々に仕込んだワインをアッサンブラージュしてできたワインです。

ブドウもワインも人が育て、人が醸すことに違いはありません。仕上がるワインも、その人そのものです。目指すワインは違えども、志を共にして、みんなで地域を守り、文化を絶やさず育むことは、私たち世代の責務だと思っております。

同じフィロソフィーを持った人が、アルフィオーレで出会い、お互いの刺激となり、日本各地で同じ取り組みが拡がっていくのなら、そんなに素敵なことはありません。ワイン造りやブドウ栽培は、99%辛い毎日ですが、1%のみなさまの喜びで、全てが救われます。人を笑顔に出来るワイン造りを、今後更なる高みを目指して、地域の農家さんと共に、日本ワインを盛り上げていければ幸いです。(ワイナリー資料より)


※こちらの商品はクール便でお届け致します。

商品名  

つぼみ【2024】Collaborated with Agri-Cœur

生産者

Fattoria Al Fiore ファットリア・アル・フィオーレ
内容量 750ml
生産国

日本

地域 日本≻宮城県川崎町
タイプ

赤ワイン

品種

カベルネ・ソーヴィニヨン 79%
北醇 21%