ファットリア・アル・フィオーレさんは、2014年より川崎町安達の耕作放棄地を開墾し、ブドウを育て、ワインを造られています。
"Fattoria"とはイタリア語で農場を意味し、『AL FIORE』とは代表である目黒浩敬さんが2002年に仙台市内に開いたイタリアンレストランの名前です。『一輪の花』を意味する『AL FIORE』という言葉には、"みなさんを魅了する一輪の花が、やがて種をこぼし、お花畑のように多くの人々の幸せへと広がるように"という願いが込められております。
2021年からお付き合いが始まった、上山南部ワインぶどう部会の元会長である"鈴木 昌人"さんのベーリーAです。組合の方全員の意識が高く、素晴らしい仕立てをしているのですが、その中でも一際みなさまを取りまとめる鈴木さんの路地栽培のベーリーAの一文字短梢仕立ては見事でした。
2022年より、昌人さんのサポートのもと、息子さんである隼人さんに経営を移行されました。お父さんの誠実さも確実に引き継がれていて、栽培管理も細やかなところまで完璧にされています。2023年も、21年とは異なり夏の暑さが厳しく、晩腐病も多い年で、とても厳しい選果と摘房を必要とする年でもありました。しかしながら、そんな年のハンデをものともせずに、素晴らしいブドウを仕立てて下さった鈴木さんには、感謝と敬意しかありません。
おかげさまで、凝縮した果実味、滑らかなタンニン、旨みの余韻、控えめな酸のバランスがとても強く、まさに私たちがマスカットベーリーAから目指す『日本のガメイ』だと思えます。そんな特級のブドウを預けてくださる鈴木さんに恥じないワインを、今後ともますます進化させていきたいと思っております。
あまり多くは語りませんが、ぜひまずは、このワインを味わってみてください。 きっと、ブラインドでベーリーA単一のワインだとわかる人は少ないかもしれません。(ワイナリー資料より)
※こちらの商品はクール便でお届け致します。
商品名 |
Nero ネロ【2023】 |
生産者 |
Fattoria Al Fiore ファットリア・アル・フィオーレ |
内容量 | 750ml |
生産国 |
日本 |
地域 | 日本≻宮城県川崎町 |
タイプ |
赤ワイン |
品種 |
マスカットベーリーA |