唯一無二であり、絶対的な存在。
1450年より一族によって代々受け継がれているドメーヌ。この特級畑の最大の所有者であり、『ミュジニィといえばヴォギュエの作を意味する』と称えられるほど、この畑を象徴する造り手です。
1986年から醸造責任者を務めるフランソワ・ミエ氏は、収量と生産量を抑え、その年に合わせた醸造方法を行うことで、素晴らしいワインを次々と生みだし、その地位を揺るぎないものとしました。樹齢25年以上の古樹から収穫されたブドウのみで醸造。たとえグラン・クリュのブドウであっても、その樹齢に満たないものは全てプルミエ・クリュで醸造するなど、徹底した姿勢を貫いています。圧倒的なミネラル感と果実の凝縮感は、このようなこだわりから生まれるのです。
2014年は全体的に冷涼なヴィンテージですが、成熟期に天候に恵まれ、良質なブドウを収穫することができました。 
力強さを滑らかさで包んだような、雄大でいて緻密なワイン。荘厳な雰囲気が解れるには時間が必要ですが、その時を待つこともワインの楽しみの一つです。唯一無二の味わい、圧倒的な世界観を、ぜひ体験してみてください。
※こちらの商品はクール便でお届け致します。
| 商品名 | Musigny V.V. ミュジニィ V.V.【2014】 | 
| 生産者 | Comte Georges de Vogue コント・ジョルジュ・ド・ヴォギュエ | 
| 内容量 | 750ml | 
| 生産国 | フランス | 
| 地域 | ブルゴーニュ >コート・ド・ニュイ | 
| 原産地呼称 | Chambolle-Musigny Grand Cru | 
| タイプ | 赤ワイン | 
| 品種 | ピノ・ノワール | 
| 醸造 | 収量を低く抑えた有機栽培。ブドウは全て手摘みで収穫。破砕除梗の後、木製の槽で約3週間発酵させ、オーク樽で1年熟成。新樽比率は30~50%ほど。 | 
 
              
             
       
      
