
『農家と醸造家を繋ぐお酒』
生産量が大変少なく、幻の米とも呼ばれている"ササシグレ"。ササニシキの親にあたる品種です。宮城県の南部、角田市の契約農家さんが栽培したその希少米を、50%まで磨き醸した純米吟醸。
夏酒の第一弾である『鈴風』との違いは、仕込み配合と温度管理のみ。しかし味わいの印象は違うものになります。
柔らかな口当たりに、上品で穏やかな香りが立ち上がります。ミントや採れたて桃のような、爽やかさと仄かな甘み。軽やかな余韻に、酸味がアクセントとなるドライな味わいです。
※こちらの商品はクール便でお届け致します。
商品名 | 乾坤一 純米吟醸 ササシグレ 1800ml |
蔵元 | 大沼酒造店 |
内容量 | 1800ml |
使用米 | 宮城県産 ササシグレ |
精米歩合 | 50% |
日本酒度 |
-4 |
酸度 |
2.0 |
アミノ酸 | 1.4 |
グルコース | 1.4 |
アルコール度数 | 16% |